セラピスト

RIHO

デザイナー

無理をしてしまう人に、
呼吸を取り戻す時間を。

CHAPTER 01

“つくる”ことと、“癒す”こと。
どちらも私の表現です。

私は普段、デザイナーの仕事もしています。
デザインとアロマ──一見ちがうようで、実はどちらも「感性で人に触れる仕事」です。ものづくりのように、施術でも“その人に合う心地よさ”を組み立てていく。香りの選び方や手の動きひとつひとつが、私にとっての“デザイン”です。
KARTENAでは、そんな感性を大切にしながら、施術を通して人の心と身体を整える時間をつくっています。

CHAPTER 02

やさしさと刺激が、
ここにある。

KARTENAの一番の魅力は、人間関係の良さ。
スタッフ同士が自然に助け合える空気があって、
「こういう職場って本当にあるんだ」と感じました。
また、海外のお客様と関わる機会が多く、
明るいエネルギーや、生き方の自由さに触れられるのも新鮮です。
施術を通して英語に触れたり、文化の違いを感じる時間は、自分自身の刺激にもなっています。

CHAPTER 03

無理をしやすい人に、
少しでも“呼吸”を取り戻してほしい。

私は、自分が無理をしがちな性格です。だからこそ、同じように疲れを抱えている人の気持ちがわかります。
アロマの香りや温かい手のぬくもりを通して、「大丈夫」と感じてもらえる時間をつくりたい。
KARTENAはシフトの自由度が高く、自分のリズムで働ける環境が整っています。無理をせずに、自分を大切にしながら人を癒せる。それが、私がこの場所を選んだ理由です。

TOP
TOP